忍者ブログ

[PR]

2024年04月17日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/11の大練習会

2010年07月17日
こんばんは。木・金とカレー続きの小林家から夫直樹が報告します。

日曜の練習は土曜の練習から一転人数少なめでした。
Fl.2名(午前)、Cl.1名[Uさんは終わってから登場]、Ob.1名、SAX.5名、Hr.1名、Tp.4名、
Tb.2名、Euph.1名(午前)、Tuba.2名、Perc.1名で、指揮は我らのY.Hさんです。

土曜の練習が夢だったかのようですね。特にホルン・・・

練習曲は当然コンクール曲。一通りの練習はできましたが、
まだ縦のラインがなかなか合いません。
これから人数も増えてきて、今まで聴こえなかった音も出てくると思いますので、
それを聴きつつ、Y.Hさんの指揮に合わせましょう。

さて今回の自由曲は「仮面舞踏会」ですが、
ワルツとギャロップのそれぞれ曲の内容を知っていますか?

ワルツは演奏会前から練習していて、
何度か合奏でも話題が出ているので分かると思いますが、
「夫の勘違いから、嫉妬に駆られた妻殺し」のお話の部分です。

僕も気をつけます・・・。


ではギャロップは何でしょう?


答えは・・・・・

ワルツのような物語の内容を含まない、劇の最後を締めくくるギャロップです。
イメージを言えば、劇が終わった後のドタバタ音楽(ドリフや吉本新喜劇等)の
感じですかね。

ワルツのような妖艶な音楽から一転、この物語の最後に相応しくないくらい
無理矢理に明るく、テンポ感のいい曲ですね。
しかしクラリネットとフルートのソロの部分でただ明るいままでは
終わらせない何かが含まれていると思われます。これ大事ですね・・・(笑)。

曲の印象がドタバタ音楽なので、演奏までドタバタになってしまうと本当に
まとまらない音楽になってしまうので、今までの経験を生かし、コンクールでの
演奏をうまく締めくくれるように頑張りましょう。

巧く、面白いドタバタになれると同じフレーズの繰り返しでも聴きごたえが出そうですね。

書き込みが遅くなってしまって、申し訳ございませんでした。

では、また。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字