忍者ブログ

[PR]

2024年04月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/17練習報告

2011年07月20日
Per. 深澤です。

なでしこジャパンの興奮冷めやらぬうちに
7/17の練習報告をします。

午前、個人練習
午後、合奏(青銅の騎士の前半)

メンバーは
すいません、詳細は忘れちゃいました。。。
10数名ほどで円陣を組みお互いの音を確認しながら合奏しました。

午後の合奏は横内さん、雪子さんが来てくれました。

「合奏」倍速で練習し、徐々にテンポを上げて行きました。
ずれているところの洗い出しをして、インテンポに近づけていき、合わせました。


みなさん、気づきましたか?
本番まであと3週間ほどですよ。
あと3回週末が来れば本番です!

意外と直前ですよね。
なんかあっという間に本番前日になりそうな気がして、若干ビビってます。

仕事早めに切り上げて、一日30分でいいから練習したい!!

みなさん、残り後少し、がんばりましょう!!
PR

7/9 練習報告

2011年07月10日
皆さんこんにちは。
昨日は練習お疲れ様でした☆
saxパートの佐藤です。

久しぶりに練習に行ったら、たくさんのメンバーが集まっていて
とても楽しかったです。

やはり吹奏楽は、一人ひとりの音がとても大切だということがよくわかりました。
雪子さんがおっしゃっていたように、人がいるだけで曲になるってことですね。
ただいい曲にするためには、工夫や努力が必要不可欠!
音楽って楽しいだけじゃなく、こだわって突き詰めることも必要だと、
個人的に思ってます。
すみません、自分自身に課題がたくさん見つかった練習だったので
堅いこと言いました。。

7/9練習について☆
人数は多かったです。詳しく何人かはぼーっとして数えてませんでした
。ごめんなさい

たくさんの素晴らしいお手伝いメンバーに来ていただきました。
「お手伝いメンバー」って長いし・・みんな団員になってほしいです!
とにかくたくさんコミュニケーションをとりたいな♪
会話でも、音楽でも・・

19:30位から安藤先生に基礎練習を見ていただいて
その後は雪子さんに課題曲と自由曲をみていただきました。

細かい内容は・・書くの得意じゃないので、必要なら紀子さん付け加えてください。

合奏の感想は音の統一感が出るといいなと思いました。
音色というか・・・

すみません、感想だらけのブログになりました。

とにかく素晴らしいメンバーでコンクールに臨めそうで
とても楽しみです。
時間を大切に練習がんばりましょー☆☆













7月2日 土曜日。

2011年07月03日
こんばんは。
日曜日の夜、皆様いかがお過ごしですか?

ホルンパート、晃子です。


さてさて、昨日の興奮が冷めてしまわない内に報告したいと思います!

19:30合奏。
雪子さんが来てくれました。
スケールをした後、
シャコンヌSと青銅の騎士のゆっくりな部分を中心に合奏しました。

メンバーは・・・
Fl.1
Ob.1
Cl.1
Sax.4
Hr.3
Tp.3
Tb.2
Euph.1
Tuba.1
StB.1
Perc.2
でした。

さて、みなさんお気づきですか???

オーボエさんがいるんですよ!!!
素敵過ぎる音色にうっとりしつつ・・・

ホルンが3人ですよ!!!!!!!!
(ちえみ、奏子、ありがとう)
本当に久しぶりに、ホルンの和音をお届けする事ができたかと思います。
あまりにレア過ぎて、『もう本番まで集まらない』とか、『ホルン吹きがまだいたんだ』とかヒドイ言われようでしたが・・・
いや〜よかった。
ほっと一安心。

ですが、安心していられないんですよ。

もう7月なんですよ。
コンクールまであと1ヶ月しかないんです。

問題が山積みすぎます。
このままの練習、意識では到底間に合う気がしません。

ピッチやタイミングなどなど合わせなければならない基本がたくさんあります。
その上で、表現してみんなで一つの音楽を作らなければなりません。

そして、自分の役割を理解し切れていませんでした。

他の団体よりも少ない人数で出るので、一人一人がすごく重要です。
一人一人がしっかり吹けたり、弾けたり、叩けたりしなければ!



でも、私は毎日楽器を吹く事ができません。
なので、せめて曲を聞き込んで自分が何をしなければならないか理解していたいと思います。

そして私は何より、音が聞こえない事がないように頑張ります。

だから、甲斐WESTWINDアンサンブルみんなで頑張りましょう。
そして、WESTWINDが大好きだから、みんなで笑顔でコンクールを迎え、
素敵な12分間になるといいなと心から思います。
そのためにも、今後、厳しい練習になるとは思いますが、頑張りましょう。

6月25日、26日の練習報告

2011年06月27日
初めまして、こんにちは。ラッシャー木村です。違うか!

Tpの新入団員(?)松井です。初めてのブログです。拙い文章ですが、ご一読お願いします。ふんわりしか書けませんのでご了承下さい。


お初なので、自己紹介から…

岐阜県岐阜市に生まれ、
岐阜県岐阜市に育ちました。

山梨県に移住してから喋り方からなのか、関西方面に間違われますが、東海人です。でらうみゃーだぎゃー(凄く美味しいね!)の方です。

音楽歴
3歳~15歳:ピアノ。自宅でレッスンを受けてました。
15歳~18歳:トランペット。高校入学後、吹奏楽部に入部。2年生まで部員1人。3年生から、高校の吸収合併で45人に。
1~2年の間は、近くの高校と合同バンドの部で、夏の大会に出場していました。この2年間でほぼ、ソしか吹いていません。夏の2週間のみ合奏をしていました。
3年生の時、急にファーストを任されました。初めてアンコン・ソロコンの存在を知ったのもこの時です。定期演奏会楽しかったなぁ~。
18歳~20歳:長良シンフォニックバンドに在籍していました。臨床実習で忙しくなってしまい退団。
23歳~現在:吾妻(小沢)さんの紹介で、甲斐westwindに入団。



というわけで、練習報告に移ります。

25日は10~15人くらいの人が集まりました!
ちえみちゃんの紹介でHrの助っ人が参戦。また、Tp、クラの方も参戦。人が増えるだけでなんだか演奏が楽しくなりますね。

練習した曲はコンクール曲のシャコンヌSと青銅の騎士で、途中、スケールの練習になったのですが、ちんぷんかんぷん過ぎて申し訳なさでいっぱいでした。

シャコンヌも青銅も頭の部分、お尻の部分をしっかり出す!ということで、気をつけてはいるのですが、出る時は出るのに、出ないとなったら出ない…難しい。でも、そういった事を念頭に置きながら練習を続ければ、コンクールまでにはできるハズ!!
で、音を合わせるとか、音楽を理解するということでゆきこさんから明日の練習課題が出題!みんなでこの課題を乗り越えようーと、燃え上がりながら帰宅。


26日、私事ですが、練習が始まる前に早朝野球をやりまして、3打数2安打2打点という好成績を収めてきました。
コラニーに着き、練習をしていると、ゆきこさんが夜なべをして作ってくれたスケール表及び説明の用紙が到着!本当にありがとうございます。勉強になります。
という訳で、練習。11時から全体で練習。残念ながら、Fドアしかできず、午前の練習は終了。
午後はゆきこさんと練習。午前はこま高校に居たとのこと。忙しいところ、夜なべさせてすいまっしぇん。
ここで、練習するのがFドアじゃないことが発覚。あらしまった。
改めて、ゆきこさん指導のもとスケールの練習をしました。今後も着実にレベルアップをしていくため、ゆきこさんが居なくてもこういった練習を続けていきましょー。

やはり、曲の中で音の頭が合わなかったり、お尻が合わなかったりするところが多いということでした。遅れたり、走ったりすると目立ちますし、流れを止めちゃいますからね。気をつけましょう。私が。
当面の目標は、音程・頭・尻をきっちりと!ですね。




なんか、よく分からない・伝わらない文章になっちゃいましたが、私が作成する文章はこれが限界です…でも、めげずにまわしをうみゃーようしかけ頑張るだらー。

6月18日練習報告♪

2011年06月23日
こんにちは、St.B. りさです。
記事を書くのが遅くなってごめんなさい。。。

先週は皆さんお疲れさまでした!
大盛況だったようですね。
私は今回のチャリティーコンサートには出られなかったので、
またの機会にぜひ協力したい、と思っています。

ここのところすごく暑いですね。
夏がいよいよやってきた感じです。
夏といえばコンクール!
がんばりましょう♪

さて、18日は先生もゆっこさんも来られないかも…ということで、
コンクール曲の個人練やパート練を中心に練習を進めていました。
2曲ともなかなかやりがいがある曲です。
青銅の騎士の早いところがなかなかできない…

それぞれ練習を進めていた8:15ころ、ゆっこさんが駆けつけてくれました!
急遽シャコンヌSの合奏をしました。
合奏はやっぱり楽しいですね♪

シャコンヌは音が少ないので、リズム命、ということです。
遅くならないようにしたいと思います。

この日はトロンボーンにかわいい助っ人さんが来てくれました。
コンクール、今年はどんなメンバーで出られるのか、楽しみです。
練習しっかりしたいと思います。

それではまた~☆